MENU
  • ホーム
  • 新着記事
  • 人気記事
  • お問い合わせ
数的塾
数的推理が解けるようになる学習メディア
  • ホーム
  • 新着記事
  • 人気記事
  • お問い合わせ
面接対策・講義動画を無料プレゼント! 公式LINE友だち追加する
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • 基礎知識

    特別区の職員は本当に稼げる?初任給・手取り・年収から将来まで徹底解説

    オンライン×最短で公務員試験合格を目指せる「数的塾」を運営しているミキサックです! 公務員を目指している人の中には、「特別区職員の初任給っていくらなのだろう?」「ちゃんと余裕を持って生活できるのだろうか…」という疑問を抱えている方は少なくな...
    2025年8月29日
    1021
  • 面接試験対策

    【必読】公務員試験の面接で聞かれやすい質問例&回答例50選!面接の重要性や回答の質を上げるポイントを解説

    公務員試験の面接では、面接官の質問に対して適切かつ簡潔に答えられなければ不合格になる可能性が高いです。適切な回答をするためには、質問内容について理解を深め、自分なりの回答も用意しておく必要があります。 そして、面接試験でのよくある失敗例や...
    2025年6月30日
    914
  • 公務員の面接試験はボロボロでも受かる?絶対に抑えるポイントを紹介
    面接試験対策

    公務員の面接試験はボロボロでも受かる?絶対に抑えるポイントを紹介

    「もし面接で失敗したら終わりなんじゃないか…」と思うと、対策をしていてもどこか不安で、気が重くなることはありませんか? 緊張で頭が真っ白になったり、質問にうまく答えられなかったりしたら、その場で落とされる気がしてしまいますよね。 でも実際の...
    2025年5月31日
    808
  •  面接カードはこうやって書け
    面接試験対策

    【見本あり】公務員試験は面接カードで差を付けろ!記載内容や記入例、作成時のポイントを解説

    公務員試験の際に必ず記載しなければいけないものとして「面接カード」があります。 面接カードは、面接官が受験者の情報を得るために確認する資料であり、記載内容や書き方によって最初に与える印象が大きく異なります。 そのため、適切な方法で面接カー...
    2025年7月16日
    732
  • 【最新版】SPIだけで受験できる公務員試験まとめ|対策法・倍率・合格のコツまで解説
    SPI3

    【最新版】SPIだけで受験できる公務員試験まとめ|対策法・倍率・合格のコツまで解説

    「公務員試験に挑戦したいけど、教養試験が難しそう」と感じている方におすすめなのが、SPI形式の受験です。 SPIはもともと企業の採用試験などで使用されることの多かった適性検査ですが、最近では多くの自治体が地方公務員の試験にSPIを導入しています。 ...
    2025年7月23日
    590
  • 中途採用アイキャッチ画像
    基礎知識

    公務員の中途(経験者)採用に受かる人とは?厳しさを乗り切る秘訣を紹介

    中途採用で公務員を目指そうと思っている方は、きっと今の仕事に不安や限界を感じているのではないでしょうか。 しかし、いざ転職しようと思っても年齢制限や試験の大変さ、未経験ゆえの不安など、数々の壁を感じている方も多いはずです。 そこで本記事で...
    2025年6月30日
    532
  • 20代年収アイキャッチ画像
    基礎知識

    20代の地方公務員の年収・手取りはいくら?給料の仕組みも解説

    オンライン×最短で公務員試験合格を目指せる「数的塾」を運営しているミキサックです! 「地方公務員の20代って、年収はどのくらいなんだろう?」「手取りでちゃんと生活できるのかな…」と不安を感じている方は多いでしょう。 これから公務員試験を受けよ...
    2025年8月31日
    489
  • 面接試験対策

    受かる人はここが違う!公務員試験の面接に受かる人と落ちる人の特徴とおすすめの対策法を解説

    公務員試験の面接は、全員が受かるわけではありません。受かる人には特徴があり、落ちる人は落ちるべくして落ちていると言えます。 面接に合格したい方は、受かる人の特徴を理解し実践することで、合格率を高められるでしょう。 今回は、公務員試験の面接...
    2025年8月8日
    419
  • 面接試験対策

    公務員試験の服装は?筆記・面接試験別の服装やアイテム別のポイントも解説

    公務員試験に合格するためには、筆記・面接試験共に試験管への第一印象が重要です。第一印象を判断するものとして、表情や言葉遣い、服装、立ち振る舞いなどが見られます。 中でも、服装は受験者の印象を決定付けやすい要因であり、非常に重要な要素の1つ...
    2025年7月24日
    406
  • 筆記試験対策

    3ヶ月で合格を掴む!教養試験のみで公務員になるための攻略ガイド

    「公務員試験まであと3ヶ月。でも、今からでも本当に間に合うの?」という不安を抱えていませんか? 実は公務員試験の「教養のみ」という受験区分を選択すれば、3ヶ月という短期間でも合格が狙えます。 本記事では、教養試験のみで受験可能な職種や、合格...
    2025年4月9日
    389
123...5

最近の投稿

  • 公務員試験の集団面接とは?聞かれやすい質問&回答例や具体的な対策法を解説
  • 公務員試験の模擬面接はどこでできる?何回やるべき?正しいやり方と効果を高めるポイントを解説
  • 公務員と民間の併願はキツい?両立のメリット・デメリットやコツを解説
  • 【要注意】公務員試験の面接に足切りはある?足切りになりやすい人の特徴や回避する方法を解説
  • 50歳でもなれる公務員の職種は?合格を掴むための手順も紹介

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月

カテゴリー

  • SPI3
  • 基礎知識
  • 筆記試験対策
  • 面接試験対策
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 他サイトリンク

© 数的塾.